施工データ
- 所在地:
- 千葉県市川市
- 構造・階数:
- 木造平屋(築 80 年)
- 面積:
- 59.46 m²(17.95 坪)
移築先では既に新しい住宅が建築中。そこにバランス良く繋げる為、方位 はもとより出入口や庭との関係など、配置計画に思案を重ねました。 ほぼ原型のままの移築ではありますが、断熱化や木製サッシの採用など、 意匠性と共に快適性・機能性の向上も考慮しています。 ただ何と言っても職人達の経験や技術力に尽きる仕事でした。元の建物を、 解体と言うよりむしろ “ほぐす” という仕事。そして組外された時に起こる木 材の変形を見越し、調整しながらの復元。いつもの職人達が頼もしく見え ました。
他の事例を見る
- 古民家改修事例・作品一覧
- 《古民家改修事例⑩》
- マンション等が周囲を囲む谷間にポツンと残された古民家。 創建は戦前の昭和13年頃との事で、農家や商家型とは異なる専用住居型の家屋です。 ここをこのたびSさんがご購入になりましたが、前所有者様からは「住み継いでくれる方に譲りたい」という強いご希望があったのだそうです。 文化的な家屋を残したい想い、そして古き良きものに触れて暮らしたいというSさんの願いが縁となり、私共にリフォームを託して戴きました。 外装はだいぶ傷んでいたため全体的にやり直しました。 一部分残されていた下見板の外壁が印象的で、そうした良さを引き継いで再現しています。 内部は健全性と機能性を確認し、コストバランスを考慮しながら補いました。 全てを機能的・快適にすることではなく、そうした点は劣っても健全性をまず大事にしています。 古き佇まいとともに、利便性に特化しない往時の暮らしも引き継ぐという点も、実は考慮したリフォームです。
カテゴリーから探す
まずはお気軽にご相談ください
-
無料
設計相談をご希望の方やお問い合わせはお気軽にご連絡ください
設計相談・お問い合わせはこちら -
杉坂建築事務所の施工実績がわかる資料請求や、実際に弊社が手がけた住宅見学会もございます。