Subscribe
Place the shortcode from 'Easy MailChimp Forms' plugin at the
'Theme Option > General > Overall Elements > Top Bar' section
TEL:03-3414-8141
お問い合わせはこちら
ホーム
杉坂イズム
注文建築への思い
大切な「こだわり」
建築作品例
新築住宅実例
30坪以下の住宅実例
リフォーム実例集
古民家再生実例集
店舗・RCなど
施主様インタビュー
ニュース
住宅見学会
ブログ
会社案内
会社概要
杉坂建築事務所の歴史
横浜『山手の家』ご案内
代官山『SUGISAKA STUDIO』のご案内
代表者からのメッセージ
創業者のご紹介
メディア掲載
家づくりの流れ
杉坂建築事務所への「FAQ」
Open Menu
ホーム
杉坂イズム
注文建築への思い
大切な「こだわり」
建築作品例
新築住宅実例
30坪以下の住宅実例
リフォーム実例集
古民家再生実例集
店舗・RCなど
施主様インタビュー
ニュース
住宅見学会
ブログ
会社案内
会社概要
杉坂建築事務所の歴史
横浜『山手の家』ご案内
代官山『SUGISAKA STUDIO』のご案内
代表者からのメッセージ
創業者のご紹介
メディア掲載
家づくりの流れ
杉坂建築事務所への「FAQ」
Category
現場監督通信
祝! 上棟
2006年 11月 06日
先日、上棟した現場写真です。 天井仕上げは杉縁甲板...
Read More
工事サイドからの変更
2006年 10月 06日
今日は、設備と電気の配管などの確認の為、現場に行き...
Read More
外装メンテナンス
2006年 09月 27日
木の家の魅力は年月を経るにつれて美しくなる事といわ...
Read More
構造
2006年 08月 31日
2Fで勾配天井の部屋で、筋交いや金物の取付状況を ...
Read More
施工図作成
2006年 08月 29日
今日は現在、基礎工事中の物件のアンカーボルトなどの...
Read More
建方から思う事
2006年 08月 24日
近年、住宅の建方には、クレーン車を使って、木材を吊...
Read More
二度とないかも
2006年 08月 10日
普段杉の縁甲板というと節のない白い板を使う事が多い...
Read More
基礎工事について
2006年 08月 06日
下の写真は、現在基礎工事中の現場の、鉄筋組みを確認...
Read More
塗装の色決め
2006年 07月 26日
今日はバルコニーの塗装色を打ち合わせしてきました。...
Read More
‹ Previous
1
2
3
4
Next ›